株式会社エムテックは副業としてもかなり優秀?詐欺や怪しいなどの情報が無いか口コミ評判チェック!

お金が欲しい!

稼ぎたい!!

お金が無くて将来が不安!!!

今日本は不景気で企業の業績も上がっていません。

その対策として政府は賃上げを目指していますが、本当に収入が上がるのか疑問です。

将来に対して漠然とした不安を抱えているという方に耳よりな情報があります。

株式会社エムテックというビジネスが登場しました。

このビジネスの特徴をまとめると以下になります。

  • ライバープロデューサーになれる
  • 自宅にいながらスマホで出来る
  • 初心者でも始めやすい
  • 経験がいらない
  • 完全報酬制

これが株式会社エムテックの特徴になります。

実は近年ライバーになりたいという人が増えており多くのライバーが活躍しています。

そんな中で登場したこのビジネスはライバーを育成、発掘するまさにプロデューサーのようなものになります。

また、株式会社エムテックは副業としてもかなり優秀だと感じる点が沢山あります。

今回はこちらの株式会社エムテックについて詳しく調べてみましたので見ていきましょう。

株式会社エムテックって何?副業に良い?!

まず最初に株式会社エムテックがどういったビジネスなのか詳しく見ていきましょう。

実は株式会社エムテックは公式ページに「基本的な事業形態は、タレント事務所となります。」と記載があります。

つまりはライバーとして活動する際の事務所としてサポートするものになります。

基本的な事業モデルについても説明していきましょう。

少し分かりにくいという方もいるかもしれませんのでもう少しかみ砕いて説明します。

ライバーとはスマホなどを使いライブ配信をする人たちを指します。

今だと以下のようなライブ配信が主に有名です。

  • YouTubeライブ
  • インスタライブ
  • TikTokライブ
  • LINEライブ
  • 17ライブ
  • Pococha
  • BIGOライブ
  • LiveMe
  • SUGAR

などたくさんの種類があります。

これらを使ってライブ配信を行い投げ銭やスーパーチャットなど貰う事で収入を得ることができます。

このライバーを発掘するのが今回のビジネスになります。

先ほども説明していますが、今本当に多くの人が配信者として活動しています。

今ライブ配信などで活躍している人であれば以下のような人たちがいます。

【17Live】

GACKT
DJKOO
バイキング西村
城咲仁
梅宮アンナ
クロちゃん

【Pococha】

ゆきぽよ
垣内りか
二見夕貴
愛内里菜

【SHWOROOM】

AKB48メンバー
吉本芸人
キングコング西野

【BIGOLIVE】

ロンブー敦
赤西仁
錦戸亮

【LiveMe】

えなこ
ラファエル(ユーチューバー)
南明奈
田中えれな

【SUGAR】

佐藤健
ローラ

このように芸能人もライブ配信をしています。

もちろん、芸能人だけではなく上記の中にはアイドルやユーチューバー、コスプレイヤー、芸人などもいるので今やライバーとして活動をするというのはメジャーなものになりつつあります。

そんなライバーはコアなファンが付くケースが多いので安定した収益を手に入れることができますし、グッズや商品など展開がしやすいことから稼げるビジネスとしても多くのメディアで紹介されています。

そのためライバーになりたいという人は周りにいるのではないでしょうか。

もし周りでライバーなりたいという人がいればその方をプロデュースすることで自身はライバーとして活動しなくても収入が入ります。

これが株式会社エムテックの凄いところです。

有名になりたい、稼ぎたい、人前に出る仕事をしたいという方を発掘、育成してライバーに育て上げましょう。

さて、今回の株式会社エムテックについては公式ページに具体的な特徴やプランが記載されていたのでそちらも見ていきましょう。

株式会社エムテックの特徴とは?ハードルはかなり低いので初めてでも安心?!

株式会社エムテックは自身が代理店パートナーになることでライバーにならなくても稼げるというものになります。

こうしたプロデュースにも似た行為を行うには特別なスキルや能力などが必要なのではないかと感じている方もいるでしょう。

しかし、実は意外とハードルは低く公式ページには「代理店パートナーの特徴」として以下のような記載があります。

  • 初心者でも始めやすい
  • 自宅でも開業可能
  • 未経験可能
  • 完全成果報酬
  • 時間成約・ノルマがなし
  • 月々の固定費用無し

となっています。

今回株式会社エムテックが凄いビジネスなのではないかと感じた点はここにあります。

非常に手軽で誰にでも出来るでしょうし、副業としても最適なのではないでしょうか。

自身がライバーとして活動をするとなれば本業をしながら配信をしなくてはいけないのでかなり忙しいです。

本業をしているという人がライバーとして活動しても稼げる金額はたかが知れています。

しかし、株式会社エムテックであればライバーを発掘、育成していくのが主な業務になるので2人、3人、5人、10人と人数が増えるほど収入を増加させることも可能ではないでしょうか。

また、ライバーになるという事であればスタイルや容姿も関係してくるので自分のスタイルや容姿に自信が無いという方もガッツリ稼ぐことが可能です。

今までは自身がライバーになりコンテンツを提供することで稼ぐという方法が一般的でしたが、株式会社エムテックの場合は代理店パートナーという事で稼げる金額も大きいのではないでしょうか。

さて、ここまで株式会社エムテックの内容と詳細な説明をしてきましたが、いよいよ次は具体的なプランについても見ていましょう。

株式会社エムテックのプラン紹介!サポート期間が長い方がおすすめ?!

1~9まであるので自分の好きなものを選ぶことができます。

お財布と相談しながら選ぶのが良いでしょう。

ただ、お勧めとしては流行り「9th」が良いと思います。

報酬率が95%で一番高くサポート期間も60日なのでしっかりとサポートをしてもらいながら稼ぐことが出来るでしょう。

プランの詳細については運営に確認したり、質問できるので気軽に行うことが出来る点も魅力の一つです。

ネットビジネスの中にはマニュアルだけ渡して後は好きにやってくださいというようなものもあります。

そういったビジネスは商品の品質も悪く長期的に稼ぐことは難しいでしょう。

しかし、株式会社エムテックであればライバーを見つけて育てていくことで継続した収益を手に入れることが出来ますし、どんどん新しい人を発掘していけばその分収入は増えていくと思います。

こういったビジネスを副業として行うことでお金に関するストレスや不安も解消できるのではないでしょうか。

ここまで株式会社エムテックの内容について説明してきましたが、ここからもう少しディープな話をして行きたいと思います。

実はこうしたビジネスの中には詐欺や怪しいものもあります。

株式会社エムテックはネットビジネスと言う分類になるのですが、インターネットでネットビジネスと検索すると「99%は詐欺」というような情報も出てきます。

果たして株式会社エムテックは詐欺や怪しいビジネスなのでしょうか。

そのあたりについても詳しく見ていきたいと思います。

株式会社エムテックは詐欺?怪しいビジネスではないのか??

株式会社エムテックが詐欺や怪しいビジネスでは無いのかという点についてですが、結論から言うと「詐欺や怪しいビジネスでは無い」と思います。

根拠は3つあります。

根拠① ネット上に詐欺や怪しいなどの情報が無い

現状調べた感じだと「詐欺」や「怪しい」という情報は確認できません。

もしも詐欺や怪しいビジネスだった場合何らの情報が出てくるはずです。

情報社会の今大抵の情報はネットで検索すれば情報が出てきます。

基本的にはインターネットでほとんどのことが分かるので「詐欺」や「怪しい」という情報が無いというのは一つの信頼できるポイントになるのではないでしょうか。

ただ、ここで注意したいことがあります。

もしも「詐欺」や「怪しい」という情報があったとしてもそれが真実ではないケースもあるんです。

世の中にはアフィリエイターという人たちがいます。

この人たちは特定のビジネスの悪評を書くことでイメージを悪くし「別のビジネスの方が稼げる」「こちらの方が良い」などのうたい文句で別ビジネスに誘導します。

特徴としてはLINEへの誘導があったり、たくさんのビジネスを批判しているようなサイトはアフィリエイターのサイトだと考えて良いでしょう。

アフィリエイターはイメージを落とすのが目的なので不安にさせるようなことを書いています。

例えば「稼げるという確実な情報が提示されていない」「証拠が無い」「そんなうまい話は無い」というような内容が多いです。

しかし、基本的にネットビジネスは契約の際に購入者と密に連絡を取り詳細はそこで説明します。

サイトなどで詳しく紹介するとあまりにも長いページになるので重要な部分だけを抑えて公開しています。

CMも限られた秒数で商品の魅力を伝えるようにサイトも詳しく説明しすぎると何が重要なのかわからなくなるのでポイントだけを紹介しています。

こういった事はちょっと考えればわかるのですが、人間は損をしたくないという感情が働き否定的な情報を信じやすい傾向にあります。

それを巧みに利用して別のビジネスに誘導するのがアフィリエイターの手口です。

少し説明が長くなりましたが、もしも「詐欺」や「怪しい」などの情報があってもアフィリエイターが書いているサイトであれば信じるのは危険です。

逆に危険なビジネスを紹介されて損するリスクがあると思いますので十分注意し、安易に信用しないよう気を付けてください。

根拠② 月々の固定費用が無く余計な出費も不要でリーズナブル

株式会社エムテックの公式ページを見てもらうと分かりますが「月々の固定費用無し」「時間成約・ノルマがなし」と書いてあります。

これは非常に良心的でリーズナブルな商品ではないかと思います。

もしも、「詐欺」や「怪しい」ビジネスの場合、高額なお金を請求して来たりノルマがあるなどの厳しい条件があるケースが多いのですが、株式会社エムテックにはそれがありません。

むしろ株式会社エムテックは月々の固定費用無しという事で余計な出費が出ることもなく続けやすいのではないでしょうか。

継続が出来るビジネスと言うのは非常に優れたものが多いです。

詐欺ビジネスはとにかくたくさんの人を勧誘し、商品を購入させようとしてくるので「誰でも簡単に出来る!」「寝ているだけでお金が増える!!」といった甘い言葉を使ってきます。

そうやって人を集めお金を払わせ全く稼げないというのが詐欺ビジネスの特徴です。

ですが、株式会社エムテックの場合はしっかりとやり方や稼ぎ方が紹介されていますし、プラスアルファとして広告などを使って稼ぐことも出来るとあります。

「月収1000万円稼げます」とか「何もしなくても稼げます」といった誇大広告も無くライバーの発掘育成だけでなく広告でも収益を得ることが出来れば無理なく副業としても続けられます。

こういった継続できるビジネスこそ副業にふさわしく、継続できる良いビジネスなのではないかと思います。

根拠③ 特商法の記載にしっかりと会社名や住所などが掲載されている

株式会社エムテックはネットビジネスという分類になるのですが、悪質なネットビジネスの多くは特商法が記載されていません。

通常はサイトの下の方を見ると「特定商取引法に基づく表記」といったものがあります。

こちらには基本的な会社情報や商品の詳細が記載されています。

粗悪なビジネスの場合は特商法の記載どころか会社情報、プライバシーポリシー、利用規約などが全くないケースもあります。

特商法は企業に対して作成を義務化しているものなのでそれが存在しないという時点でかなり怪しいです。

株式会社エムテックの場合はしっかりと特商法情報がありますので安心できるのではないでしょうか。

以上の点から見ても株式会社エムテックは詐欺や怪しいビジネスでは無いと思います。

これなら信用できるビジネスだと感じた方も多いのではないでしょうか。

株式会社エムテックの会社情報紹介

ネットビジネスにおいては会社情報を記載している、紹介しているサイトも多く「会社情報について詳しく知りたい」という声も多数あるので調べてみました。

株式会社エムテック会社情報(特商法情報参照)

販売事業者

株式会社エムテック

運営責任者

本多正和

所在地

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-13-12-307

電話番号

03-6824-4206

受付時間

AM10:00~PM8:00

以上が会社情報になります。

特商法に会社情報がきちんと書いてあるなら信頼できるポイントの一つになるので個人的にも好印象です。

株式会社エムテックについては誠実な会社という印象を持ちましたが、ここで気になるのは口コミや評判です。

これだけのビジネスであれば口コミや評判もイイのではないかと思いますが、果たしてどうなのでしょうか。

確認していきましょう。

株式会社エムテックの口コミや評判について調べてみた!

株式会社エムテックの口コミや評判についても調べてみました。

基本的に良いビジネスであれば口コミや評判が良いと思っている方もいるでしょう。

調べてみましたが、株式会社エムテックについては口コミや評判が見当たりませんでした。

何故なのでしょうか。

詐欺や怪しいビジネスなのではないかと思ってしまった人もいるかもしれませんが、それは違うと思います。

理由も解説していきます。

理由1 スタートして間もないから口コミが無い

理由としてはこのビジネスがスタートして間もないからではないかと思います。

ネットビジネスに関しては利用者が口コミや評判を書くまでにタイムラグがあるケースが多いので始めたてのビジネスだと口コミや評判が発見できないという事は大いにあるのではないでしょうか。

基本的にビジネスをスタートしてから収益化まで少なくても1週間以上はかかるでしょう。

今回の株式会社エムテックはサポート期間が最大60日あるので最低でも1カ月以上たたないと口コミや評価がネット上に出てくることは無いと思います。

ネットビジネスに関する口コミや評判を見たい場合はビジネスによっては時間がかかる場合があるので注意しましょう。

 

理由2 満足している人はわざわざネットに口コミを書かないケースも多い

一般的に口コミというのは求めない限り自発的に書く人というのはほとんどいません。

Amazonレビューのように利用者がレビューを書くというのは通常は考えられないのですがそれはネットビジネスも同様です。

わざわざ口コミを書いてどうするのでしょうか。

皆さんが普段買い物をしている際に新商品を見つけて購入し、おいしかったとしたらそれをわざわざネットに書くでしょうか。

商品の値段、見た目、味、においといったような評価をネット上に書くという人もいるとは思いますが、それはSNSなどで活動している人であって一般の方がその都度、評価や口コミを書くとは考えにくいです。

ではどういった時にネットビジネスの口コミは出てくるのでしょうか。

それは「そのビジネスの品質が悪かった時」です。

商品の品質が悪く満足できなかったらそのフラストレーション、やり場のない気持ちをネットにぶつけるべく口コミや評判に悪評を書くことはあるでしょう。

しかし、繰り返しになりますが商品に満足していれば「いい買い物をしたな」くらいの気持ちになるだけで事細かに口コミや評判としてレビューを書くことはありません。

そういった点から考えても口コミや評判が無いという事はおかしなことではありません。

むしろ普通のことであり口コミや評判を見つけたらラッキーくらいの考えを持つのが良いでしょう。

もちろん、このサイトのようにどういったビジネスか気になり調べてまとめる人はいても沢山の人が口コミや評判を書くというケースは非常に稀なのでその点は注意して確認するべきだと思います。

株式会社エムテックの運営者である「本多正和」についての情報が無い?その理由は?

株式会社エムテックについては先ほど説明した株式会社エムテックという企業が運営してます。

その代表者は本多正和氏という人物です。

この人物についてですがネットを検索しても情報が出てきません。

そのため大丈夫なのか、信用していい人なのかと思っている方もいるかもしれません。

しかし、会社代表者の情報が必ずしもネットにあるとは限りません。

例えば今回のような場合であれば本多正和氏という人物は会社経営を担当しているだけでシステムを作ったとか、株式会社エムテックの開発に携わった人ではない可能性もあります。

企業はそれぞれ役割があるのでシステムはシステムを作れる人が管理し、会社運営は会社の運営がうまい人がやるというのが普通です。

仮に本多正和氏に関する情報がなくてもネットに情報が無い人というのは沢山います。

必ずしもネットに情報があってもそれが信用につながるわけではありませんので安心してください。

本多正和氏についての深掘りは別の記事でまとめていきたいと思いますので詳細はそちらをご覧ください。

ひとまず、本多正和氏については怪しい噂や過去に違法なビジネスをしていたという形跡は見られませんでした。

株式会社エムテックの総合評価は期待値の高いおすすめビジネス?!

色々調べた結果やはり株式会社エムテックは期待値が高く、おすすめできるビジネスではないかと個人的には感じました。

やはりライバーという所に目を付けただけではなく、ライバーを発掘育成することで継続的、安定的に収益を増やすことが可能です。

自身がライバーとして活動する必要が無いという点も副業向きだと感じますし、上手く行けばかなりの金額を稼ぐことが出来るのではないでしょうか。

これから副業をしたいという方は選んでみてもイイのではないかと思います。

ライバーとして稼ぐよりも株式会社エムテックで安心、安全に稼いでみてはいかがでしょうか。